黄昏オヤジの拙いつぶやき

退職後の気持ちの変化や生活について、綴ります。

思い出のスキー板を廃棄

家族で最後にスキーをしたのは、14年ほど前になります。

 

久しぶりに次男のスキー板を見ました。

ホコリを被り、所々、錆もあります。

次男と一緒にスポーツ店に行って、色々見て、買いました。

 

次男が小六の頃です。学校のスキー教室で、転倒して、救急車で搬送されました。

私は、先回りして、救急病院の入り口で、救急車を待っていました。

間も無く、次男を乗せた救急車が到着しました。

次男は、ストレッチャーに乗せられ、神妙な顔つきでした。

私の顔に気づき、少し恥ずかしいような表情をしていました。

痛がってはいないようだったので、ほっとしました。

次男は、救急の処置室に運ばれ、私は待合室にいました。

処置が終わり、医師から大腿骨骨折と聞かされ、

レントゲン状、大腿骨の上、1/3で綺麗に横に線が入っていました。

子供なので手術はせずに、ギプス固定で付くだろうとのこと。

てっきり、入院かと思いましたが、大腿部から足先までギプスを巻いたまま、

入院せず、松葉杖で帰宅になりました。

完治した頃には、中学生になっていました。

次男は、そこそこスキーができましたが、

それ以来、スキーをしなくなり、家族でスキーに行くこともなくなりました。

私も、特にスキーが趣味ということもなく、子供の付き合いでした。

 

それでも、スキー板には、いろいろ思い出があります。

でも、家族4人分のスキー用品の保管は、場所をとります。

もう使うことのないスキー板、写真を撮って、

廃棄することにしました。

何となく、寂しさがあります。

 

 

実は、子供たちの、小学校から高校時代の教科書、ノート類まで

保管しているのです。

無論、子供たちにとっては、ただのガラクタのようです。

私ども親にとっては、思い出が詰まっているのですね。

恐らく、家の空間の1/3を思い出品が占めているでしょう。

徐々に断捨離を進めるつもりです。

まずは、カミサンの説得です。これが厄介です。