黄昏オヤジの拙いつぶやき

退職後の気持ちの変化や生活について、綴ります。

ビールと昼寝

仕事をしていないと、時間の観念が緩んできます。

月日と曜日も毎日、意識して確認しないと、ダメです。

平日も休日も同じで、曜日のメリハリがありません。

 

朝、カミサンが、暇なので、どこかへ出かけたいと言います。

車で、1時間弱の道の駅へ、買い物に行きました。

車は、2台ありますが、バッテリーがあがらないように、

交互に乗るようにしています。

退職前、私の車は、通勤だけで、1日、80kmを走っていました。

 

道の駅では、退職前のような、余計な買い物をしないように

カミサンを監視します。

それでも、いろいろ買ってしまいます。

退職前の習慣は、なかなか変えられません。

 

その後、運動不足気味のカミサンと、道の駅近くの山と神社を散策し、

少し汗をかきました。カミサンは大汗です。

 

家に帰り、昼から、ビールで、一杯。

カミサンは、アルコールがダメなので、ノンアルコールビール

ハイボールに日本酒へ、ちょっと飲み過ぎて、ソファーで、昼寝です。

カミサンも昼寝です。

文句を言う人はいません。

目覚まし時計も不要です。

 

仕事のことを考えなくていいわけで、二日酔いなっても、大丈夫です。

こんな退職後の気楽な生活にも、徐々に、慣れてきた感じです。

いいのか、悪いのかですが。

 

でも、ビールと昼寝は、たまにです。

正確には、時々です。

できるだけ、規則正しい、生活を心がけてはいます。

朝は、7時から、ランニングまた自転車を主体にトレーニングを2時間、

これをノルマにしています。

正確には、ノルマになるように心がけています。

 

これからの年代こそ、体力勝負ですから。